なが-------------い雨続きがやっと終わり太陽が気持ち良かった土曜日
ごぉちゃんの仕事終わりと共に 久しぶりに佐世保 ティアラ邸へとお泊りに行って来ました♪
着くと夕食に「すき焼き」が用意されていて し・あ・わ・せ♪
すき焼きの〆って すき焼きうどん これ定番(^-^) 煮込んだうどんが美味いんだなぁ そしてビールが進むんだな~

AKIRAへの貢物は 今回は ちょっとしたスリリングなパックンチョなワニ
1つずつワニさんの歯を押していって どれか1つ押すとバクッとワニさんに食べられちゃいます
ドキドキなゲーム コスパも見事な990円♪電池もいらないエコエコよん 幼稚園のお友達と一緒に遊んだら盛り上がりそうだよね

日曜の朝4時過ぎに起きて釣りに行ったティアラパパ 5時にAKIRAは目覚めて私たちのとこへ
ダイビングでやって来た(^^;) 不意を突かれて悶絶ごぉちゃん 朝一からハイテンション発信♪
【おにソムリエ】(おにぎりソムリエ♪)任命しちゃうほど 朝食にティアラママが握ってくれたおにぎりが美味しくて私一人で4?5つは食べちゃった お腹パンパン
ティアラパパが帰って来る間に ごぉちゃんとAKIRAは 毎度のコンビニへ至福のお買いものタイム
今回も二袋抱えて帰宅(笑)
AKIRAは言葉も増えて 優しい声掛けをいっぱいフニタン愛ちゃんにしてくれていました
例えば「階段怖くないよ」「降りられる?」「元気ある?」とか とっても微笑ましいです
スニ子には特にいつも ギュッてしたり くっ付いたりと おもちゃにしてくれてます(笑)


お昼にはダボママがバーディを連れて合流♪みんな揃って「洞窟そうめん」を食べに行きました
洞窟の中はヒンヤリしていて 寒いくらい たらいに入った そうめんとうどん
薬味も 魚薬味といって刺身を薬味にして食べるんだけどプリップリの刺身が美味しかったよぉ

ここまで とってもハイテンションだったAKIRA 少し眠気も出てきていたので この後 大爆発
帰りの車 自宅に到着するも こんなかんじ~

駄々をこねてる姿も なんとも可愛い(^-^) どうしても車から降りないのでパパが一周ドライブに行き帰って来た時には もうグッスリ夢の中でした

いっぱい久しぶりにダボママも加わって喋り倒して 帰り際ワン達も庭に出して遊んで・・・っといっても我が家のシニア3姉妹は家の中でも外でも 全く動かず(^^;)かと言って写真を撮れば待てず・・・トホホです
AKIRAはグッスリ寝てしまい目を覚まさず ティアラ邸を後にしました
10分ほどしてAKIRAから電話 「起きたらいなかった ちゃんとお別れしたかった」
あ゛----------ん 可愛すぎる-------------------------♪ また遊ぼうね
今回 新たな発見がありました スニ子ってダッフィに激似じゃないですかぁ♪ツートン具合とか♪♪
ディズニーランド行ったら大人気かしら♪♪ スニ子にも このポシェット買ってあげようっと!

2日間 お世話になりました~ いよいよ梅雨明けかな?の九州
暑さ厳しい夏の到来はすぐそこかな~
ごぉちゃんの仕事終わりと共に 久しぶりに佐世保 ティアラ邸へとお泊りに行って来ました♪
着くと夕食に「すき焼き」が用意されていて し・あ・わ・せ♪
すき焼きの〆って すき焼きうどん これ定番(^-^) 煮込んだうどんが美味いんだなぁ そしてビールが進むんだな~

AKIRAへの貢物は 今回は ちょっとしたスリリングなパックンチョなワニ
1つずつワニさんの歯を押していって どれか1つ押すとバクッとワニさんに食べられちゃいます
ドキドキなゲーム コスパも見事な990円♪電池もいらないエコエコよん 幼稚園のお友達と一緒に遊んだら盛り上がりそうだよね

日曜の朝4時過ぎに起きて釣りに行ったティアラパパ 5時にAKIRAは目覚めて私たちのとこへ
ダイビングでやって来た(^^;) 不意を突かれて悶絶ごぉちゃん 朝一からハイテンション発信♪
【おにソムリエ】(おにぎりソムリエ♪)任命しちゃうほど 朝食にティアラママが握ってくれたおにぎりが美味しくて私一人で4?5つは食べちゃった お腹パンパン
ティアラパパが帰って来る間に ごぉちゃんとAKIRAは 毎度のコンビニへ至福のお買いものタイム
今回も二袋抱えて帰宅(笑)
AKIRAは言葉も増えて 優しい声掛けをいっぱいフニタン愛ちゃんにしてくれていました
例えば「階段怖くないよ」「降りられる?」「元気ある?」とか とっても微笑ましいです
スニ子には特にいつも ギュッてしたり くっ付いたりと おもちゃにしてくれてます(笑)


お昼にはダボママがバーディを連れて合流♪みんな揃って「洞窟そうめん」を食べに行きました
洞窟の中はヒンヤリしていて 寒いくらい たらいに入った そうめんとうどん
薬味も 魚薬味といって刺身を薬味にして食べるんだけどプリップリの刺身が美味しかったよぉ

ここまで とってもハイテンションだったAKIRA 少し眠気も出てきていたので この後 大爆発
帰りの車 自宅に到着するも こんなかんじ~

駄々をこねてる姿も なんとも可愛い(^-^) どうしても車から降りないのでパパが一周ドライブに行き帰って来た時には もうグッスリ夢の中でした

いっぱい久しぶりにダボママも加わって喋り倒して 帰り際ワン達も庭に出して遊んで・・・っといっても我が家のシニア3姉妹は家の中でも外でも 全く動かず(^^;)かと言って写真を撮れば待てず・・・トホホです
AKIRAはグッスリ寝てしまい目を覚まさず ティアラ邸を後にしました
10分ほどしてAKIRAから電話 「起きたらいなかった ちゃんとお別れしたかった」
あ゛----------ん 可愛すぎる-------------------------♪ また遊ぼうね
今回 新たな発見がありました スニ子ってダッフィに激似じゃないですかぁ♪ツートン具合とか♪♪
ディズニーランド行ったら大人気かしら♪♪ スニ子にも このポシェット買ってあげようっと!

2日間 お世話になりました~ いよいよ梅雨明けかな?の九州
暑さ厳しい夏の到来はすぐそこかな~
▲
by 4wanbesufuai
| 2012-07-08 22:08
| AKIRAと・・・♪
おっと・・・・ご無沙汰でございます(・。・)
びままちゃん アナログ生活で落ちておりました・・・・
小物の30個ほどの特別オーダー分を黙々と作成しつつ 現実逃避して他の物チマチマしたりと
ミシンと睨めっこ・・・・まだ半分なので 頑張って作らなきゃ♪
その現実逃避に作った AKIRAの幼稚園4点セット(スモック・コップ入れ・弁当入れ・ランチョンマット)

工場プリントにカラシ色を組み合わせた なかなか他の子供とはかぶらないであろう 私好みセレクト♪
洗い替えもいるだろうから また作ってあげるねぇ 今度はアンパンマンの総柄かしら(謎笑)))
AKIRAが着てくれた着画・・・・撮り忘れた(・_・;)
すごく似合ってたよぉ ティアラママんとこアンティティ-ママんとこで見てみてねぇ
と言うことで これらを持ってアンティティ-家に美味しいもの食べにティアラ家と泊りに行って来ました

いつもヘルシーで美味しい おもてなし料理・・・さすがアンティティ-まま♪
私はポテト揚げるだけで力尽きます(爆)
連日の酒浸りでお疲れ気味のごぉちゃんは早々に撃沈しておりました

ワン達はというと7ワンもいるというのに 10才越えが多いので誰も絡まず誰も動かず・・・
大型犬がいるとは思えないほど気配消してるしぃ~
元気なAKIRAは ごぉちゃんとコンビに行ったりして 都合よく「おと----さん♪」を連呼し ごぉちゃんの財布を開けさせる術をすでに会得しています(*^.^*)
今日は あいにくの雨だったけど 帰りにアンティティー家と一緒に アートキャンドルのお店と大好きなDOVERに行って帰路につきました
キャンドルのお店では夕日をモチ-フにした赤いキャンドルをDOVERてせはランプやバッグをオーダーしてきました♪

ゴールデンウィーク 楽しい休日を みんな過ごしてね♪
びままちゃん アナログ生活で落ちておりました・・・・
小物の30個ほどの特別オーダー分を黙々と作成しつつ 現実逃避して他の物チマチマしたりと
ミシンと睨めっこ・・・・まだ半分なので 頑張って作らなきゃ♪
その現実逃避に作った AKIRAの幼稚園4点セット(スモック・コップ入れ・弁当入れ・ランチョンマット)

工場プリントにカラシ色を組み合わせた なかなか他の子供とはかぶらないであろう 私好みセレクト♪
洗い替えもいるだろうから また作ってあげるねぇ 今度はアンパンマンの総柄かしら(謎笑)))
AKIRAが着てくれた着画・・・・撮り忘れた(・_・;)
すごく似合ってたよぉ ティアラママんとこアンティティ-ママんとこで見てみてねぇ
と言うことで これらを持ってアンティティ-家に美味しいもの食べにティアラ家と泊りに行って来ました

いつもヘルシーで美味しい おもてなし料理・・・さすがアンティティ-まま♪
私はポテト揚げるだけで力尽きます(爆)
連日の酒浸りでお疲れ気味のごぉちゃんは早々に撃沈しておりました

ワン達はというと7ワンもいるというのに 10才越えが多いので誰も絡まず誰も動かず・・・
大型犬がいるとは思えないほど気配消してるしぃ~
元気なAKIRAは ごぉちゃんとコンビに行ったりして 都合よく「おと----さん♪」を連呼し ごぉちゃんの財布を開けさせる術をすでに会得しています(*^.^*)
今日は あいにくの雨だったけど 帰りにアンティティー家と一緒に アートキャンドルのお店と大好きなDOVERに行って帰路につきました
キャンドルのお店では夕日をモチ-フにした赤いキャンドルをDOVERてせはランプやバッグをオーダーしてきました♪

ゴールデンウィーク 楽しい休日を みんな過ごしてね♪
▲
by 4wanbesufuai
| 2012-04-30 20:47
| AKIRAと・・・♪
先週末まで 桜は蕾のままで 「日曜日の桜マラソンは桜なしだねぇ」と心配していたのに その後の数日で一気に開花し 雨上がりの土曜日で見事 花開きました~♪
桜マラソン10㌔の部にエントリーしているティアラパパ 総合運動場にも走るコースにも近い我が家なので家族で前日からやって来たよ~(*^.^*)
ごぉちゃんに もちろん料理はお願いしていたので お掃除だけは頑張っておいた私
なのに当日の午後になっても ごぉちゃんが帰宅せず なんとなんと料理を私がすることに((+_+))
ない知恵を絞ろうにも やっぱりなかった(-_-;)が 必死にやりました
到着早々 AKIRAに「ち-ちゃん料理しないでしょ ごぉちゃんがするでしょ」と言われ(ウグッ) 突き刺さる視線にド緊張しながらも なんとか形にはなった
そんな私なりに頑張った料理の写真は1枚も撮ってない・・・きっとティアラママが綺麗に撮ってくれてるはずだから びままちゃんの頑張り土合見てみてね
ティアラもフィオも我が家に来たのは初めてだったけど すんなり馴染んで ごぉちゃんが帰宅すると ティアラパパとAKIRAは3人で明日走るコースの下見と応援ポイントのチェックをしに行き 呑んで食べて良い子は(老人1+若夫婦+AKIRA)9時前には就寝!(^^)!
当日の朝は気持ちよいほどの太陽パワーで 6時にはAKIRAのラッパが近所中に高鳴ってました♪(ちょうど川掃除だったからいいよんいいよん 吹いちゃって----------)
9時には ごぉちゃんがティアラパパを競技場へ送って行き その間 AKIRAは 駐車場に溜めていた川砂のお山へ至福のダイブ

庭の中央に植わっているハツユキカヅラがなぜか飛行機になって操縦中のAKIRA

スニ子とバトル中のAKIRA(着ている洋服は お揃いよぉ~ この日の為に作りましたンフ)

すでに応援に行く前にヘトヘトの私・・・ ごぉちゃんが帰って来てから 10時前に 応援スポットに出発♪
ティアラとフィオはお留守番 良い子で待ってました
通行止めの箇所を避けて 手前に駐車して 川沿いの桜並木を歩いていきます

9㌔地点の給水所でティアラパパを待ちます アラ なぜかloveloveなんですけどぉ~ この2人~ごぉちゃんとティアラママ~ 沿道の人から 「ほらほら 子供と犬と何気にお父さんもお揃いねぇ」と声をかけられ じゃお母さんは どっちだと思ってるんだろう 私?ティアラママ??

10㌔の部を走る男性だけでも800人を超すので ティアラパパを必死で待ちます そして♪

ティアラママ・ごぉちゃんとハイタッチで走るティアラパパ そりゃぁ私も満面の笑顔で右手を挙げていましたとも!!!! 素通りかよぉぉぉぉぉ(/_;)グスン
ティアラパパは自己新の記録でゴール♪ おめれと---------------
競技場近くでティアラパパを待って帰宅 もうお昼近くになっていたので三瀬のハーブレストランへ
あいにく 看板犬のフラットのシン君は不在でしたが 体に優しいハーブのプレートランチを美味しかったよぉ
だけど 朝からハイテンションだったAKIRAは車の中から爆睡で食事中も起きず 帰ろうとしたら目覚めて「ご飯は?」 ありゃ・・・ では 道の駅で遊びましょ
道の駅 すごい人でしたが ここの道の駅 オートキャンプ施設もあるので 川もあり 桜もあり アチコチにテーブルとイスがあるので お買物して アイスを食べたり梅が枝餅も食べ川で石投げ遊びもしぃので
プチお出掛け感ありありです♪
ここでお別れ
2日間 どうだったかな~ 楽しかったかな ゆっくりできたかな 半生ササミでごめんちゃい(爆)
こんな我が家で良かったら また泊りにおいで 待ってるよぉ

ティアラは ボール投げにも意欲的で元気な様子で良かった~ フィオ・・・ツルッツル(^m^)可愛い奴よのぉ~
では 今回の写真で一番のお気に入りを♪
なんだか 愛がいっぱいで 森山直太郎さんの 桜(独唱)を口ずさむと ホワッホワッして泣けます

桜マラソン10㌔の部にエントリーしているティアラパパ 総合運動場にも走るコースにも近い我が家なので家族で前日からやって来たよ~(*^.^*)
ごぉちゃんに もちろん料理はお願いしていたので お掃除だけは頑張っておいた私
なのに当日の午後になっても ごぉちゃんが帰宅せず なんとなんと料理を私がすることに((+_+))
ない知恵を絞ろうにも やっぱりなかった(-_-;)が 必死にやりました
到着早々 AKIRAに「ち-ちゃん料理しないでしょ ごぉちゃんがするでしょ」と言われ(ウグッ) 突き刺さる視線にド緊張しながらも なんとか形にはなった
そんな私なりに頑張った料理の写真は1枚も撮ってない・・・きっとティアラママが綺麗に撮ってくれてるはずだから びままちゃんの頑張り土合見てみてね
ティアラもフィオも我が家に来たのは初めてだったけど すんなり馴染んで ごぉちゃんが帰宅すると ティアラパパとAKIRAは3人で明日走るコースの下見と応援ポイントのチェックをしに行き 呑んで食べて良い子は(老人1+若夫婦+AKIRA)9時前には就寝!(^^)!
当日の朝は気持ちよいほどの太陽パワーで 6時にはAKIRAのラッパが近所中に高鳴ってました♪(ちょうど川掃除だったからいいよんいいよん 吹いちゃって----------)
9時には ごぉちゃんがティアラパパを競技場へ送って行き その間 AKIRAは 駐車場に溜めていた川砂のお山へ至福のダイブ

庭の中央に植わっているハツユキカヅラがなぜか飛行機になって操縦中のAKIRA

スニ子とバトル中のAKIRA(着ている洋服は お揃いよぉ~ この日の為に作りましたンフ)

すでに応援に行く前にヘトヘトの私・・・ ごぉちゃんが帰って来てから 10時前に 応援スポットに出発♪
ティアラとフィオはお留守番 良い子で待ってました
通行止めの箇所を避けて 手前に駐車して 川沿いの桜並木を歩いていきます

9㌔地点の給水所でティアラパパを待ちます アラ なぜかloveloveなんですけどぉ~ この2人~ごぉちゃんとティアラママ~ 沿道の人から 「ほらほら 子供と犬と何気にお父さんもお揃いねぇ」と声をかけられ じゃお母さんは どっちだと思ってるんだろう 私?ティアラママ??

10㌔の部を走る男性だけでも800人を超すので ティアラパパを必死で待ちます そして♪

ティアラママ・ごぉちゃんとハイタッチで走るティアラパパ そりゃぁ私も満面の笑顔で右手を挙げていましたとも!!!! 素通りかよぉぉぉぉぉ(/_;)グスン
ティアラパパは自己新の記録でゴール♪ おめれと---------------
競技場近くでティアラパパを待って帰宅 もうお昼近くになっていたので三瀬のハーブレストランへ
あいにく 看板犬のフラットのシン君は不在でしたが 体に優しいハーブのプレートランチを美味しかったよぉ
だけど 朝からハイテンションだったAKIRAは車の中から爆睡で食事中も起きず 帰ろうとしたら目覚めて「ご飯は?」 ありゃ・・・ では 道の駅で遊びましょ
道の駅 すごい人でしたが ここの道の駅 オートキャンプ施設もあるので 川もあり 桜もあり アチコチにテーブルとイスがあるので お買物して アイスを食べたり梅が枝餅も食べ川で石投げ遊びもしぃので
プチお出掛け感ありありです♪
ここでお別れ
2日間 どうだったかな~ 楽しかったかな ゆっくりできたかな 半生ササミでごめんちゃい(爆)
こんな我が家で良かったら また泊りにおいで 待ってるよぉ

ティアラは ボール投げにも意欲的で元気な様子で良かった~ フィオ・・・ツルッツル(^m^)可愛い奴よのぉ~
では 今回の写真で一番のお気に入りを♪
なんだか 愛がいっぱいで 森山直太郎さんの 桜(独唱)を口ずさむと ホワッホワッして泣けます

▲
by 4wanbesufuai
| 2012-04-01 20:42
| AKIRAと・・・♪
フニタンの負傷で せっかく楽しみにしていた生AKANEとの対面をキャンセルしドヨヨン
今日も予定は アウトレットモールで にーけすままと合流しランチと聞いていたけど ごぉちゃんは仕事だと言うし フニタン留守番も連れてくのも一人だと難しいかな~と断念
フニタンは要監視体制のもと その箇所は噛まないものの痛痒いストレスを どこにぶつけようにもなく
他の箇所を掻き毟るようになって(T-T) 目が離せない
私が「ダメ」と怒鳴るものだから ビビリッチョのフニタンは相当ストレス感じているみたい 私もネ
そしたら ごぉちゃんが打合せだけして帰って来るからAKIRAとAKANEに会いに行こう♪って(*^^*)
タイミングよくフニタンを心配して にーけすままから電話
ティアラママやむつ母に言って また行けなくなるとガッカリさせるから アウトレットモールに着いたらビックリさせようってことで ごぉちゃんの帰宅を待って出発
無事 にーけすままに誘導されてドッグデブトにいたみんなと対面♪

ごぉちゃんもAKIRAもAKANEも「あっかんべー」(笑)
初めましてのAKANEっちは、いつもBlogで成長を見ているので 「久しぶり♪」って感じだったねぇ
会えたねぇ♪ むつ母にもテアボロちんにも似てて とっても可愛いAKANEっちでした
AKIRAとも 楽しそうに遊んでたねぇ

風が冷たくてブルブルだったけど むつ母曰く「秋みたい」 エェェェ極寒ですぅ
その中 私はスニフニアイと外のベンチで罰ゲームかってくらい冷え冷え みんなはヌクヌクの担担麺ランチ中・・・・・ 交代の にーけすままが あと5分遅かったら凍死です(爆)
アウトレットモール内の遊具場で 子供2人はお遊び堪能 私達も代わる代わるショップ見学して
お茶しに行こう~とモールを後にして 可愛い建物のケーキ屋さんへ・・・だけど 外のテラス席もワンコはNGと言われ 泣く泣く我が家はここで退散
少しの時間だったけど会えて良かった~♪
今度は 是非テアボロちんも一緒に お酒を酌み交わしたいもんだね(^-★) 待ってるよっ!!

AKIRAとAKANEお揃いで作ったアーガイルのラグランTシャツ
一緒に着たとこ見せてねぇ♪
今日も予定は アウトレットモールで にーけすままと合流しランチと聞いていたけど ごぉちゃんは仕事だと言うし フニタン留守番も連れてくのも一人だと難しいかな~と断念
フニタンは要監視体制のもと その箇所は噛まないものの痛痒いストレスを どこにぶつけようにもなく
他の箇所を掻き毟るようになって(T-T) 目が離せない
私が「ダメ」と怒鳴るものだから ビビリッチョのフニタンは相当ストレス感じているみたい 私もネ
そしたら ごぉちゃんが打合せだけして帰って来るからAKIRAとAKANEに会いに行こう♪って(*^^*)
タイミングよくフニタンを心配して にーけすままから電話
ティアラママやむつ母に言って また行けなくなるとガッカリさせるから アウトレットモールに着いたらビックリさせようってことで ごぉちゃんの帰宅を待って出発
無事 にーけすままに誘導されてドッグデブトにいたみんなと対面♪

ごぉちゃんもAKIRAもAKANEも「あっかんべー」(笑)
初めましてのAKANEっちは、いつもBlogで成長を見ているので 「久しぶり♪」って感じだったねぇ
会えたねぇ♪ むつ母にもテアボロちんにも似てて とっても可愛いAKANEっちでした
AKIRAとも 楽しそうに遊んでたねぇ

風が冷たくてブルブルだったけど むつ母曰く「秋みたい」 エェェェ極寒ですぅ
その中 私はスニフニアイと外のベンチで罰ゲームかってくらい冷え冷え みんなはヌクヌクの担担麺ランチ中・・・・・ 交代の にーけすままが あと5分遅かったら凍死です(爆)
アウトレットモール内の遊具場で 子供2人はお遊び堪能 私達も代わる代わるショップ見学して
お茶しに行こう~とモールを後にして 可愛い建物のケーキ屋さんへ・・・だけど 外のテラス席もワンコはNGと言われ 泣く泣く我が家はここで退散
少しの時間だったけど会えて良かった~♪
今度は 是非テアボロちんも一緒に お酒を酌み交わしたいもんだね(^-★) 待ってるよっ!!

AKIRAとAKANEお揃いで作ったアーガイルのラグランTシャツ
一緒に着たとこ見せてねぇ♪
▲
by 4wanbesufuai
| 2012-01-09 15:43
| AKIRAと・・・♪
今日はフニたんを連れて ダボバー邸へと行って来ましたヨ♪
ダボ&バーディ兄弟・ティアラ&フィオ姉妹 Neo そしてAKIRA ダボパパが朝一で芝刈りをして下さっていたおかげで いつもに増して美しいダボバーガーデンで 思いっきり遊び~ 美味しい物でお腹も満腹~でございました

大きい男の子ワンが大好きなフニたん ダボバーに自分から ちょっかい出してクネクネしたりNeo君には・・・なんと マウントしまくっておりました(^^;) 年の差10歳だぞ~

広い芝生が気持ち良くてAKIRAも超ご機嫌 ケタケタ声を出して笑いながら走り回ってました
お家の中では 私のbagから お財布を出して 怪盗AKIRAになったりしてみたり~

午後からは もうこれでもかってくらい 楽しんでおりましたAKIRAの様子見てやって~♪
**********【水も滴る良い男とは・・・俺のことだぜ】開幕***********

あれれ? AKIRA?? そのバケツは ワン達の水飲みバケツだよぉ~ なにする気かしら~

生まれも育ちも 俺は海のある町で育ったんだゼ 水を見ちゃ~ 黙ってられるかってんだ!

楽しくってやめらんない♪ その笑顔見たら 「やめなさい」なんて野暮なこと誰も言わないよね

同じく水大好きなレトリバーたちの方が 呆気にとられてるよぉ~(^-^*) バケツに浸かるつもりなのかぁ AKIRA~

最後は お風呂に入って 満足大将に♪ フニたんとも仲良しだよ~
AKIRAが とってもフォトジェニックなので 写真撮るのもAKIRAが多くなっちゃうね

のびのびした1日でした♪
ダボ&バーディ兄弟・ティアラ&フィオ姉妹 Neo そしてAKIRA ダボパパが朝一で芝刈りをして下さっていたおかげで いつもに増して美しいダボバーガーデンで 思いっきり遊び~ 美味しい物でお腹も満腹~でございました

大きい男の子ワンが大好きなフニたん ダボバーに自分から ちょっかい出してクネクネしたりNeo君には・・・なんと マウントしまくっておりました(^^;) 年の差10歳だぞ~

広い芝生が気持ち良くてAKIRAも超ご機嫌 ケタケタ声を出して笑いながら走り回ってました
お家の中では 私のbagから お財布を出して 怪盗AKIRAになったりしてみたり~

午後からは もうこれでもかってくらい 楽しんでおりましたAKIRAの様子見てやって~♪
**********【水も滴る良い男とは・・・俺のことだぜ】開幕***********

あれれ? AKIRA?? そのバケツは ワン達の水飲みバケツだよぉ~ なにする気かしら~

生まれも育ちも 俺は海のある町で育ったんだゼ 水を見ちゃ~ 黙ってられるかってんだ!

楽しくってやめらんない♪ その笑顔見たら 「やめなさい」なんて野暮なこと誰も言わないよね

同じく水大好きなレトリバーたちの方が 呆気にとられてるよぉ~(^-^*) バケツに浸かるつもりなのかぁ AKIRA~

最後は お風呂に入って 満足大将に♪ フニたんとも仲良しだよ~
AKIRAが とってもフォトジェニックなので 写真撮るのもAKIRAが多くなっちゃうね

のびのびした1日でした♪
▲
by 4wanbesufuai
| 2010-09-29 21:52
| AKIRAと・・・♪
ちまたは3連休ですね~ お天気にも こちらは恵まれたから行楽地は渋滞すごくなかったかな
ティアラパパがお仕事なので 今日は 朝からティアラママとAKIRAが 遊びに来てくれました♪
ごぉちゃんも 久しぶりにAKIRAと ゆっくり会えて大喜びです
AKIRAは あんよが しっかりして来て よく動き またよく食べるようになり いろんなことに興味ワクワク隊になっておりました
我が家には子供が喜びそうなオモチャは1つもないんだけど AKIRAは器用になんでもオモチャにして遊んでました 特に キッチングッズはお好きみたい(*^^*) 将来はシェフかしらねぇ
イケメンシェフ いいじゃないぃぃぃ(-^^-)

お昼は ごぉちゃんが牛丼とスープを作ってくれました AKIRAは持参したパンと用意していた梨・桃・ブドウ ガッツリ食べてました

ですが スニフニアイのハイエナ3姉妹が いつAKIRAから おこぼれが舞い降りてくるのかわかんないのでドキドキハラハラ くっ付き虫で大変(^^;) アイゴン近っ!

午後の涼しくなった頃に 庭に出て 泥まき散らし遊びを・・・ どうか お手柔らかに(爆)

早く 庭の囲いを ごおちゃんにしてもらって ティアラとフィオが遊べるようにしなくっちゃね
気持ち良い天気の日曜日 家族団らんって感じの のんびりほのぼのな1日でした
また来いよ~AKIRA♪
ティアラパパがお仕事なので 今日は 朝からティアラママとAKIRAが 遊びに来てくれました♪
ごぉちゃんも 久しぶりにAKIRAと ゆっくり会えて大喜びです
AKIRAは あんよが しっかりして来て よく動き またよく食べるようになり いろんなことに興味ワクワク隊になっておりました
我が家には子供が喜びそうなオモチャは1つもないんだけど AKIRAは器用になんでもオモチャにして遊んでました 特に キッチングッズはお好きみたい(*^^*) 将来はシェフかしらねぇ
イケメンシェフ いいじゃないぃぃぃ(-^^-)

お昼は ごぉちゃんが牛丼とスープを作ってくれました AKIRAは持参したパンと用意していた梨・桃・ブドウ ガッツリ食べてました

ですが スニフニアイのハイエナ3姉妹が いつAKIRAから おこぼれが舞い降りてくるのかわかんないのでドキドキハラハラ くっ付き虫で大変(^^;) アイゴン近っ!

午後の涼しくなった頃に 庭に出て 泥まき散らし遊びを・・・ どうか お手柔らかに(爆)

早く 庭の囲いを ごおちゃんにしてもらって ティアラとフィオが遊べるようにしなくっちゃね
気持ち良い天気の日曜日 家族団らんって感じの のんびりほのぼのな1日でした
また来いよ~AKIRA♪
▲
by 4wanbesufuai
| 2010-09-19 20:35
| AKIRAと・・・♪
今日8月8日は我らがAKIRAの記念すべき一才の誕生日です
親戚さん1同で この日を楽しみにしていました
お祝いをしたのは 福岡県久留米市にある こんな素敵なお店です

細部にこだわった家屋に庭そして露天風呂もあります ふかほり邸は 詳しくは こちらを■
個室なので とってもゆっくり出来ました

まずは 今日の主役 AKIRA 誕生日ケーキで幕開け♪

次はプレゼントだよぉ~ にーけすままからAKIRAのスクラップブッキング みんなからは 靴のプレゼントとカード ここで ティアラママ嬉し泣き なぜか ごぉちゃんも泣いて それ見て私も もらい泣き(爆)
いいよねいいよね 嬉し泣きって 素敵なことだものぉぉぉ

ここからは 食事タイム 体にも心にも優しい食材を使った 優しい料理が次々と・・・・
最後には デザートが お店の心使いでフルーツてんこ盛り♪

そして 最後は AKIRAの1歳を祝う 餅背負い!
こちらでは一才の誕生日の時に お餅を背負って歩かせたり 踏ませるところなどあります

重いし 訳のわからないAKIRAは びゃぁぁぁぁぁ~
それでも周りの大人たちは 大笑い♪ こうやって大きくなるんだぞぉぉぉぉ
そして このAKIRAが背負う御餅を包んだ風呂敷のブラボーでワンダフルなこと!!!!
これはAKIRAの漢字を家紋に見立ててデザインされたもので ちゃんとティアラとフィオもいるとこが憎い!!
本当に素敵でした

新しい靴を履いての 餅踏みも びえぇぇぇぇぇぇぇん♪
大賑わいの誕生日会でした
この1年 新しい命を育んでいくということは とっても大変なことであって パパママにとっても
初めての経験が沢山で 喜んだり ためらったり 笑ったり 悩んだり そんな1年だったと思います
頑張ったねぇ パパママ!!
さぁ♪ 次は このお方の還暦イベントですな(^0^)

親戚さん1同で この日を楽しみにしていました
お祝いをしたのは 福岡県久留米市にある こんな素敵なお店です

細部にこだわった家屋に庭そして露天風呂もあります ふかほり邸は 詳しくは こちらを■
個室なので とってもゆっくり出来ました

まずは 今日の主役 AKIRA 誕生日ケーキで幕開け♪

次はプレゼントだよぉ~ にーけすままからAKIRAのスクラップブッキング みんなからは 靴のプレゼントとカード ここで ティアラママ嬉し泣き なぜか ごぉちゃんも泣いて それ見て私も もらい泣き(爆)
いいよねいいよね 嬉し泣きって 素敵なことだものぉぉぉ

ここからは 食事タイム 体にも心にも優しい食材を使った 優しい料理が次々と・・・・
最後には デザートが お店の心使いでフルーツてんこ盛り♪

そして 最後は AKIRAの1歳を祝う 餅背負い!
こちらでは一才の誕生日の時に お餅を背負って歩かせたり 踏ませるところなどあります

重いし 訳のわからないAKIRAは びゃぁぁぁぁぁ~
それでも周りの大人たちは 大笑い♪ こうやって大きくなるんだぞぉぉぉぉ
そして このAKIRAが背負う御餅を包んだ風呂敷のブラボーでワンダフルなこと!!!!
これはAKIRAの漢字を家紋に見立ててデザインされたもので ちゃんとティアラとフィオもいるとこが憎い!!
本当に素敵でした

新しい靴を履いての 餅踏みも びえぇぇぇぇぇぇぇん♪
大賑わいの誕生日会でした
この1年 新しい命を育んでいくということは とっても大変なことであって パパママにとっても
初めての経験が沢山で 喜んだり ためらったり 笑ったり 悩んだり そんな1年だったと思います
頑張ったねぇ パパママ!!
さぁ♪ 次は このお方の還暦イベントですな(^0^)

▲
by 4wanbesufuai
| 2010-08-08 17:19
| AKIRAと・・・♪
3日間一緒にいたので ごぉ爺ちゃんとAKIRAの距離もググッと縮まったようです

一緒に眠ってくれて とっても嬉しかったらしく帰ってからも 「AKIRAの重みが伝わってきて 幸せやったぁ~」と何度も言っていました ちょっとイントネーションの違う子守唄・・・で寝かしつけていました(爆)
大丈夫かしら 【気付くと佐賀弁がスラスラ口から出てくるスピードランニング あの石川●君も使っています】(≧▼≦)
今なら無料よぉ♪ そこの あなたも1枚どうかしら~これで ごぉちゃんとの会話もスムーズに出来るはずよん
*とんこじぃ~とったら いかんばい! がわかるようになったら合格よ------------------*

あれれ 雲行きがなんだか怪しくなってきましたねぇ ニワトリの親子さん+黒羊さん



ご一緒してくれた皆さん ありがとねぇ
みんなのGWはいかがだったかな 楽しいお話聞かせてねぇ♪

一緒に眠ってくれて とっても嬉しかったらしく帰ってからも 「AKIRAの重みが伝わってきて 幸せやったぁ~」と何度も言っていました ちょっとイントネーションの違う子守唄・・・で寝かしつけていました(爆)
大丈夫かしら 【気付くと佐賀弁がスラスラ口から出てくるスピードランニング あの石川●君も使っています】(≧▼≦)
今なら無料よぉ♪ そこの あなたも1枚どうかしら~これで ごぉちゃんとの会話もスムーズに出来るはずよん
*とんこじぃ~とったら いかんばい! がわかるようになったら合格よ------------------*

あれれ 雲行きがなんだか怪しくなってきましたねぇ ニワトリの親子さん+黒羊さん



ご一緒してくれた皆さん ありがとねぇ
みんなのGWはいかがだったかな 楽しいお話聞かせてねぇ♪
▲
by 4wanbesufuai
| 2010-05-05 15:53
| AKIRAと・・・♪
あっという間に今日でGWも終わりですねぇ ドバッと9日までの皆さんが羨ましいです♪
びまま家のGWはと言うと・・・2.3.4日とティアラ邸にて過ごして来ました
2日は関西よりプリ家の皆さんがwellcomeでした
FCRのプリンス君と1歳ちょっとの なごむ君 とっても紳士なお二人さんでしたよぉ
AKIRAも同じ年頃のお友達と遊ぶのが とっても楽しそうで ちっちゃな2人のそんな姿に みんな目を細めていました プリパパサンママサン 道中お疲れの中 とっても楽しかったです ありがとねぇ

3.4日はアンティティ家も一緒に AKIRAの初節句と2000年生まれの10歳トリオ(茶ティアラ・スニ・フニ)の誕生日夜会です
アンティティ-ままが それぞれにケーキを手作りしてくれました ブラボーです とっても芸術的で 体にも優しいケーキ 作るのにとっても時間がかかったはずなのに ケーキを見て狂喜乱舞のワン達・・・5秒でお腹の中です

AKIRA 初節句おめでとう♪ 心も体も健康に 大きな男に育つんだぞぉ~ みんなが見守ってるからね

10歳を元気に迎えられて感謝だね みんなで仮装したんだけど・・・・そのテンションの低さったら(^^;)))
これからも1年1年 皆でお祝い出来ますように・・・


夜会のお料理は 美味しさてんこ盛り♪ ごぉちゃんの心のドンペリ 土佐しらぎくちゃんが
盛大に発砲して(笑) 一気に盛り上がりました~


びまま家のGWはと言うと・・・2.3.4日とティアラ邸にて過ごして来ました
2日は関西よりプリ家の皆さんがwellcomeでした
FCRのプリンス君と1歳ちょっとの なごむ君 とっても紳士なお二人さんでしたよぉ
AKIRAも同じ年頃のお友達と遊ぶのが とっても楽しそうで ちっちゃな2人のそんな姿に みんな目を細めていました プリパパサンママサン 道中お疲れの中 とっても楽しかったです ありがとねぇ

3.4日はアンティティ家も一緒に AKIRAの初節句と2000年生まれの10歳トリオ(茶ティアラ・スニ・フニ)の誕生日夜会です
アンティティ-ままが それぞれにケーキを手作りしてくれました ブラボーです とっても芸術的で 体にも優しいケーキ 作るのにとっても時間がかかったはずなのに ケーキを見て狂喜乱舞のワン達・・・5秒でお腹の中です

AKIRA 初節句おめでとう♪ 心も体も健康に 大きな男に育つんだぞぉ~ みんなが見守ってるからね

10歳を元気に迎えられて感謝だね みんなで仮装したんだけど・・・・そのテンションの低さったら(^^;)))
これからも1年1年 皆でお祝い出来ますように・・・


夜会のお料理は 美味しさてんこ盛り♪ ごぉちゃんの心のドンペリ 土佐しらぎくちゃんが
盛大に発砲して(笑) 一気に盛り上がりました~


▲
by 4wanbesufuai
| 2010-05-04 23:59
| AKIRAと・・・♪